図形やイラストを使って情報伝えるインフォグラフィック。
今回はインフォグラフィックにはどのような種類があるのかご紹介します。
インフォグラフィックとは

「インフォグラフィック」とはインフォメーションとグラフィックを合わせた言葉になり、情報やデータを視覚的に伝える手段です。文字のみで表現するよりも、図形やイラストを利用することで、簡潔に表現することができます。また違う言語の人にも伝える手段としても利用されています。
電車の路線図や標識、営業の説明資料、ポスター等の広告まで、様々な活用シーンで利用されています。
インフォグラフィックの種類
ダイアグラム
ダイアグラムとは情報やデータを、記号や数式、文字列を利用し、視覚的に表現することです。

tripadvisor.jp
ピクトグラム
ピクトグラムとは情報やデータを表す絵文字のような記号のことです。

Behance
チャート、相関図、フローチャート、年表、地図など
その他に映画やドラマの関係図や、年表にもインフォグラフィックを利用しているケースが多いです。


スターウォーズ全シリーズの登場人物の相関図を示した秀逸なインフォグラフィックス
スターウォーズのエピソード1からエピソード6そしてアニメ版や小説版までを網羅した、登場人物の相関図を非常に分りやすく示したインフォグラフィックスです。...
インフォグラフィック参考サイト
2つ有名なWEBサイトをご紹介します。
http://infographic.jp/
http://tg.tripadvisor.jp/tripgraphic.html
インフォグラフィックを制作できるサービス
こちらのサービスでインフォグラフィックを簡単に制作することが可能です(無料お試しあり)
https://infogram.com/
POINT
インフォグラフィックの手法を理解しておくことで、少ない言葉でわかりやすく人に伝えることが可能になります。資料の制作にも利用できるため、覚えておきましょう。
コメント