日本企業のデジタル化(DX)はどこまで進んでいるのか

DX事例
DX事例

世界的にデジタル化(デジタルトランスフォーメーション)が進んでいる昨今ですが、
日本の企業はどの程度デジタル化が進んでいるのかご紹介します。

日本国内のデジタル化について

企業のデジタル化と聞いて、商品・サービスにおけるECなどに代表されるデジタル化、広告サービスのネット広告などに代表されるデジタル化、企業内の業務プロセスのデジタル化など、ご自身のポジションにより思い浮かべる内容は様々かと思います。
そのどれも「デジタル」であり、企業においてもデジタル化は年々進んでいます。

【出典】一般社団法人 日本情報システム・ユーザー協会(JUAS)
https://juas.or.jp/cms/media/2019/02/it19_degital.pdf

上記調査によるとデジタル化に取り組む企業は着実に増えており「商品・サービスのデジタル化(ビジネス自体の変革や商品・サービスの創造)」「プロセスのデジタル化(業務プロセスの変革・自動化、状態の見える化、データ活用)」といったデジタル化をいずれも「未実施」と回答した企業は29.2%で、2017年度から22%も減少しています。

また、ある消費者動向調査では全ての手続きをオンラインで完了できることを望む人は約7割に上り、カスタマー視点からもデジタル化のニーズは高くなるという結果も出ています。
このことからも、今後デジタル化の勢いは更に加速すると予測され、各人のデジタルスキルUPも求められていくでしょう。


日本企業デジタル化の遅れ

ユーザーからデジタル化を求められている一方で、日本企業のデジタル化の遅れが明らかになっています。 世界の企業は「デジタル・ビジネスへの取り組みの「開始」段階から「拡大」段階へ」と移行しつつあるのに対し、 日本企業の4分の3以上は「デジタル化のプロセスに着手する「開始」段階を完了していない」という調査結果が出ています。 今後、グローバルに戦うためには企業のデジタル化のスピードも求められていくでしょう。

参考:https://enterprisezine.jp/news/detail/12175

参考情報)国内企業のDXの成熟度

IDC Japanは、国内ユーザー企業のデジタルトランスフォーメーション(DX)に対する取り組み状況を調査し、成熟度を分析した結果をまとめ、これを図示している。

*図内では特定のIT環境についてまったく導入していない場合をステージ0(未導入)とし、
導入後のユーザー企業の成熟度を、以下の5段階で評価している。
・ステージ1(個人依存)
・ステージ2(限定的導入)
・ステージ3(標準基盤化)
・ステージ4(定量的管理)
・ステージ5(継続的革新)

引用

図のとおり、国内企業の約4割が、5段階中3番目のステージ(標準基盤化:DXに向けた取り組みは企業戦略と連携しているが短期的)の成熟度にあることがわかった。
DXに取り組む企業は多いものの、その取り組みは短期的で、従来のビジネスの効率化が中心であるとみられる。
(中略)
IDC Japan ITサービスグループ リサーチマネージャーの木村聡宏氏は「国内のDX成熟度は足踏み状態にある。こうした状態を脱却できるか否かは、DX人材にかかっている。国内企業は、組織の壁を超えた横断的かつ持続的な変革を推進できるDX人材の発掘や育成、確保を進め、DX人材が活躍できる環境を整備すべきである」と述べている。
参考:https://enterprisezine.jp/news/detail/10464


参考情報)2025年の崖

「2025年の崖」とは、経済産業省のDXレポートで初めて提唱された、日本におけるIT化の遅れや、ITに強い人材不足、レガシーシステムの問題など、いくつかの課題の集合体を指します。

*出典:経済産業省 DXレポート

DXが期待通りの成果をあげている企業はたった5%

ではDXで成果が出ているのでしょうか?

とあるデータでは成果をあげている企業は5%だと言われています。
記事の一節では、「DXの9割以上は「問題設定がズレているから失敗」と紹介されており、「イシュー」、本ブログ著者の言葉で言い換えさせていただくと「本質的な課題」、あるいは「そのプロジェクトをなぜやるのか?」の定義をミスしており、どう解決するか(例えばAIの導入か、RPAの導入か、MAの導入か)にばかり目がいっているということです。

参考記事:
「話題の「DX」で成果が出せる5%の企業とその他9割の決定的な違い ~最初の90日で成否が決まってしまう~」

https://president.jp/articles/-/42644?page=1

イシューを見出し、その課題をデジタルと人間のチカラで解決

ではどうしたら良いか?答えはシンプル。

「なぜやるのか?」これを定義して、それを最も楽に、かつ確実に解決できる手法を実行するのみです。

言葉で言うのは簡単ですが、これに社内事情や人間感情も関わってくるので一筋縄では行かないのですが、人間感情を排して考えた場合やるべきことは明確です。

POINT

・何かしらの形でデジタル化を進める企業は約7割、今後益々デジタルスキルが重要になってきます。
・デジタル化により成果をあげている企業はたったの5%ともいわれている
・イシューの設定が重要
(参考文献Amazonリンク:イシューからはじめよ)
https://www.amazon.co.jp/%E3%82%A4%E3%82%B7%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%81%8B%E3%82%89%E3%81%AF%E3%81%98%E3%82%81%E3%82%88%E2%80%95%E7%9F%A5%E7%9A%84%E7%94%9F%E7%94%A3%E3%81%AE%E3%80%8C%E3%82%B7%E3%83%B3%E3%83%97%E3%83%AB%E3%81%AA%E6%9C%AC%E8%B3%AA%E3%80%8D-%E5%AE%89%E5%AE%85%E5%92%8C%E4%BA%BA/dp/4862760856

menter_logo

[法人向け]
文系DX人材育成なら『MENTER』

「うちの会社はITリテラシーが低い...」
「DXを行うには人材育成から始めなくては...」
「自動化やAI理解できる社員が増えたらな...」

デジタルに強い人材育成を行うオンライン学習サービス『MENTER』が、そんなお悩みを解決します!

・マンガで楽しくインターネットについて学習
・ショートカットキーからAIの設計まで
・大手企業の導入事例/成功事例あり
・DX人材育成について相談/事例集請求/無料トライアル/ITリテラシー無料診断可能

MENTER紹介ページを‍見る
お問い合わせは ‍こちら

ITスキルアップ相談室

コメント

タイトルとURLをコピーしました