動画制作を終えたら、最後の仕上げとしてプレビューと微調整、画の保存と共有をする必要があります。本記事では、これらのステップを順に追って解説します。
完成した動画のプレビューと微調整
動画制作が終わったら、最初に完成した動画をプレビューしましょう。プレビューを通じて、映像の流れやクオリティを確認します。不要な部分のトリミングやシーンの順序の変更など、微調整が必要な場合は行いましょう。また、BGMや効果音の調整や字幕の追加など、細かな修正を行いスムーズな動画を完成させましょう。
画の保存と共有(フォーマットと解像度)
動画の完成後は、適切なフォーマットと解像度で画を保存しましょう。動画をどのプラットフォームで共有するかや、使用目的に応じて最適なフォーマットを選択しましょう。一般的なフォーマットとしては、MP4やMOVがよく使われます。また、解像度は、視聴環境やデバイスに合わせて適切なものを選びましょう。
解像度は、以下のような一般的なパターンを参考に選択しましょう。
- 高品質:1080p(フルHD)または4K
- 標準品質:720p(HD)
- 低品質(低帯域幅向け):480p(SD)
今回の記事では、無料版Canvaを使用しているため、動画のフォーマットなどの設定は制作前に行なっています。有料版Canvaや、他のソフトウェアでは、作成後に変更修正ができるものもあります。
注意)
各プラットフォームやアプリの仕様や要件は変動する可能性がありますので、公式のドキュメントやガイドラインを確認して最新の情報を入手することをお勧めします。また、特定のデバイスやアプリに合わせたカスタム解像度を使用する場合もありますので、使用するプラットフォームや要件に応じて適切な解像度を選択してください。
動画タイトルの考察
三分割法を使用して
バランスの取れたタイトルを作成
ここで、制作した動画の使用目的にもよりますが、動画タイトルについて触れておきたいと思います。
タイトルは視聴者の興味を引きつける重要な要素であり、動画の内容や目的を的確に伝える役割を果たします。以下に、効果的なタイトルの付け方のポイントを紹介します。
1 .視覚的な要素の追加
タイトルには視覚的な要素を加えることも効果的です。適切なアイコンやイメージを組み合わせることで、視聴者の注意を引きやすくなります。タイトルが目立つようにするために、フォントのスタイルやサイズ、色の選択にも注意しましょう。
2.短く魅力的なタイトル
タイトルは短くても、ひと目で「どのような動画」かがわかることが重要です。興味を持ってもらうために意味のあるフレーズを考察しましょう。
3.三分割法を活用する
タイトルを作成する際に、三分割法を活用することで、視覚的なバランスと引きつける力を持ったタイトルを作り出すことができます。三分割法では、タイトルを3つの要素に分割し、それぞれが均等に存在するようにします。例えば、主要なキーワード、興味を引くフレーズ、そして魅力的な要素を含むデザインやグラフィックスを組み合わせることで、視覚的に魅力的なタイトルを作り出すことができます。
以上の要素を取り入れながら、タイトルを考察してみましょう。
POINT
「はじめての動画制作」にあったての、ポイントをまとめました。
- ストーリーテリングを活用し、映像のフローを計画しましょう。シーンの順序やトランジションの使い方などを考慮して、効果的なストーリーを構築しましょう。
- BGMや効果音の選択によって、映像に深みと感情を与えましょう。音響効果を使って視聴者の感情を引きつけましょう。
- プレビューと微調整の重要性: 完成した動画をプレビューし、微調整を行いましょう。ここは、妥協せずに何度も「映像の流れ」やクオリティを確認し、トリミングや順序の変更、音声や字幕の調整などを行って品質を高めましょう。
これらのポイントを押さえながら、はじめての動画制作を進めましょう!
コメント