英語圏を対象にGoogle検索するURL(方法)

ITリテラシー
ITリテラシー

Google検索では設定を変えるだけで、日本語のサイトより他言語のサイトを優先的に表示させることが可能です!
今回はGoogleで英語サイトなどを表示させる方法をご紹介します。

英語のページの検索

日常業務でPCやスマホを日本語設定で使用している場合、英語のキーワードでGoogle検索を行っても、日本語サイトが優先して検索結果に表示されます。

英語版サイトと日本語版サイト

Google検索では各言語に応じてWEBサイトを切り替えることができます。英語版サイトは「https://www.google.com/?hl=en」になります。このように「hl=」の後に国を指定することで、その言語で作られたページのみを結果として表示させるGoogle検索を使用することができます。

Google

英語サイトのみが検索結果として表示されました。


例えば日本サイト(https://www.google.com/?hl=ja)での検索結果は、日本語のページが優先的に表示されるので検索結果が異なります。

他にも下記のように国を指定することでその国の言語を優先的に表示させることができます。
ハングル語=ko
ドイツ語=de
フランス語=fr
インドネシア語=id

POINT

海外のサイトを検索することが多い場合はそれぞれブックマークしておきましょう。

menter_logo

[法人向け]
文系DX人材育成なら『MENTER』

「うちの会社はITリテラシーが低い...」
「DXを行うには人材育成から始めなくては...」
「自動化やAI理解できる社員が増えたらな...」

デジタルに強い人材育成を行うオンライン学習サービス『MENTER』が、そんなお悩みを解決します!

・マンガで楽しくインターネットについて学習
・ショートカットキーからAIの設計まで
・大手企業の導入事例/成功事例あり
・DX人材育成について相談/事例集請求/無料トライアル/ITリテラシー無料診断可能

MENTER紹介ページを‍見る
お問い合わせは ‍こちら

ITスキルアップ相談室

コメント

タイトルとURLをコピーしました