IT研修
IT研修

Web制作内製化でコストダウン!HTML初級 研修
(Webページの仕組みとタグの理解)

HTMLの基礎知識を学び、自社でWebページを作成・管理できるように
なるための研修です。

Web制作内製化でコストダウン!HTML初級 研修(Webページの仕組みとタグの理解)

MENTERが提供する研修 "3つの特徴"

IT実務に強い。
ショートカットからAIまで

IT実務に強い。ショートカットキーからAIまで

現場で即戦力となるスキルを習得できます。実際現場で必要となるWindowsの操作方法から生成AIなど最新技術まで。実践的なカリキュラムで、受講者のスキルアップを強力にサポートします。

DXツールを生かした
研修運営体制

DXツールを生かした研修の運営体制

講師の講義を聞くだけに留まらない、全員参加型の講義を目指しています。Quiz番組形式、ワークショップなどは、様々なDXツールを用いてより楽しくインプットできるよう心がけています。

受講者満足度は
平均9.1 p(10段階)

受講者満足度は平均9.1 p(10段階)

研修後のアンケートでは、受講者から高い満足度を得ています。講義だけでなく、グループディスカッションやワークショップを通して、学びを深め、行動変化につなげる工夫が満足度の秘訣です。

対象者

Webページ作成に携わる方
Webデザイナー

目指す状態

・HTMLの基本的な仕組みを理解している
・主要なHTMLタグを使ってWebページを作成できる
・Webページの構造を理解し、適切にタグを使い分けられる

参考カリキュラム

1. HTMLの基礎
 - Webページの仕組み:Webブラウザとサーバーの関係、HTML/CSS/JavaScriptの役割を解説
 - HTMLとは何か:マークアップ言語としてのHTMLの特徴、タグによる文書構造の記述を解説
 - HTMLの基本構造:DOCTYPE宣言、html要素、head要素とメタデータ、body要素を解説
2. 主要なHTMLタグの使い方
 - 見出しタグ(h1~h6):見出しの階層構造とその意味づけを解説
 - 段落タグ(p):段落の区切り方とpタグの使い方を解説
 - リンクタグ(a):ハイパーリンクの仕組みと相対パス・絶対パスを解説
 - 画像タグ(img):img要素の属性と、ファイルパスの指定方法を解説
 - リストタグ(ul, ol, li):番号なしリスト・番号付きリストの使い分けを解説
 - テーブルタグ(table, tr, th, td):表組みの基本構造とセルの結合方法を解説
3. レイアウトを構成するタグ
 - div, span:汎用的なブロックレベル要素とインライン要素の使い方を解説
 - header, nav, main, footer:文書の各部分を意味づけるセマンティック要素を解説
 - section, article:記事や節を表すセマンティック要素を解説
4. フォーム関連のタグ
 - form:フォームの基本構造とサーバーとのデータのやりとりを解説
 - input:テキスト入力やラジオボタン、チェックボックスなどの各種入力要素を解説
 - button:送信ボタンなどを作成するbuttonタグの使い方を解説
 - select, option:プルダウンメニューを作成する要素を解説
5. メタデータに関するタグ
 - title:Webページのタイトルを記述するtitleタグの意義を解説
 - meta:文字コードの指定やページの説明、キーワードなどを記述するmetaタグを解説
6. 文書の構造を示すタグ
 - html:HTML文書のルート要素として機能するhtmlタグを解説
 - head:文書のメタデータを記述するheadタグの役割を解説
 - body:Webページの本文コンテンツを記述するbodyタグを解説
7. 実習
 - 学んだタグを使って実際にWebページを作成:提供されたデザインカンプをもとにHTMLで文書構造を記述する
 - 作成したWebページの講評とブラッシュアップ:講師が受講者の作成したHTMLを確認し、改善点をアドバイスする
8. まとめ
 - HTMLタグの使い分けのポイント整理:セマンティックに適切なHTMLタグを使うことの意義をまとめる
 - セマンティックなマークアップの重要性:検索エンジン最適化や、Webアクセシビリティの観点からセマンティックなマークアップが重要である理由を解説
 - 今後に向けて(CSS, JavaScriptの重要性に触れる):HTMLと組み合わせてより高度で洗練されたWebページを作成するためにはCSSやJavaScriptの知識も必要になることを解説し、今後の学習の方向性を示唆する

所要時間

1時間

価格

¥200,000〜(最大人数は研修タイプにより応相談)

提供可能エリア

日本全国研修を提供可能(対面研修/オンライン研修)
北海道,青森県,岩手県,宮城県,秋田県,山形県,福島県,茨城県,栃木県,群馬県,埼玉県,千葉県,東京都,神奈川県,新潟県,富山県,石川県,福井県,山梨県,長野県,岐阜県,静岡県,愛知県,三重県,滋賀県,京都府,大阪府,兵庫県,奈良県,和歌山県,鳥取県,島根県,岡山県,広島県,山口県,徳島県,香川県,愛媛県,高知県,福岡県,佐賀県,長崎県,熊本県,大分県,宮崎県,鹿児島県,沖縄県

よくある質問

Q1. 研修はどのような形式で行われますか?
=>A. 対面研修,オンライン研修,オンライン学習,ハイブリッド研修,ウェビナー研修、いずれかのタイプで提供しております。

Q2. 首都圏以外でも研修実施可能ですか?
=>A. 実施可能です。(日本全国実施可能)

Q3. 一人からでも可能ですか?
=>A. 可能です。

Q4. 最大何名まで参加可能ですか?
=>A. 内容や、効果/効率どちらを優先するかによって変わってまいります。
参考の数字としては[対面=最大20名]、[オンライン研修=最大300名]、[オンライン学習=5万名] です。
最適な組み合わせの検討を担当営業がサポートいたします。

Q5. カリキュラム内容をカスタマイズできますか?
=>A. 可能です。また、カリキュラムを組み合わせてオリジナルのコースを作成にも対応しております。
御社のシステムやビジネスのご状況に合わせた完全オリジナルの授業についてもご相談くださいませ。
(例えば「御社で利用されている通販システムの使い方に関する研修」なども作成させていただくことも可能です)

Q6. 現在メニューにないカリキュラムを作ることは可能ですか?
=>A. 可能です。詳細はご相談くださいませ。

Q7. 助成金の活用はできますか?
=>A. 人材開発支援助成金をはじめとする各種制度を活用できるケースもございます。
弊社で助成金支給申請のサポート可能ですが、支給をお約束できるものではございませんので予めご了承ください。

Q8. 講師の募集は行われていますか?
=>A. 募集しております。詳細はお問い合わせからメッセージくださいませ。

タイトルとURLをコピーしました